株式会社 鐘栄商店
〒577-0067 大阪府東大阪市高井田西2丁目4-14
受付時間:8:00〜17:00(土日祝・GW・盆・年末年始を除く)
銅建値140万円(1万円↑)
2024年 12月05日現在
お気軽にお問い合わせください
06-6782-4631
お問合せフォームはこちらへ
強度、耐食性、耐摩耗性に優れ、車両機械、スクリューなどの船舶用部品などに使われております。光沢のある黄金色をしていますが、青銅とは、本来錫を含む銅合金の意味であるが、アームス(アルミ青銅)には錫は含まれておりません。成分は、銅77%~88%、アルミニウム8.0%~11.5%、鉄2.5%~6.0%、ニッケル1.0%~6.0%、マンガン0.1%~1.5%となっております。
元へ戻る
銅は一般的に加工した時の硬化が強く、この白銅は比較的硬化しにくい為、圧延や深絞りなどの塑性加工性も良好で、キュプロニッケルとも言います。引張強さや硬さは、ニッケルの含有量が多いほど大きくなっていきますが、60%をピークに以降は徐々に低下していきます。
白銅は銅とニッケルの銅合金ですが、これにZn(亜鉛)を加えたものが洋白です。銀白色であり、一見すると銅とはわかりづらく、装飾品としても使用されてきた素材です。また見た目の色だけでなく、対疲労強度やばね特性も優秀で、ばねとしても使用されています。
銅に0.5%~3.0%のベリリウムを加えた合金であり、さらに別の金属(ニッケル、コバルト)を加えられることもあります。ベリリウム銅は高い強度を持ち、また非磁性であり、火花が出ない特性を持っています。さらに、金属加工に向いた特性を持っていますが、ベリリウムを含む材料には毒性があり、加工中に吸引すると危険性があります。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
お問合せはこちら
ログイン(あきばれホームページ)