〒577-0067 大阪府東大阪市高井田西2丁目4-14

受付時間:8:00〜17:00土日祝・GW・盆・年末年始を除く)

銅建値156万円(2万円↑)

2024年 04月23日現在

お気軽にお問い合わせください

06-6782-4631

単結晶の銅は柔らかく、熱伝導度および伸延性が高い金属であり、これは第11族元素である銀や金と共通した性質であります。銅は室温において純粋な金属の中で二番目に高い熱伝導性と熱伝導率を有しております。ちなみに、オリンピックの銅メダルは銅ではなく、ブロンズ(青銅)でできております。

1号銅線(ピカ線 光線)

1号銅線は、一般的にはピカ線、光線と呼ばれており、径又は厚さが1.3mm以上の銅線、及び素銅の径が1.3mm以上の銅より線の純良なもので、半田や鍍金などを除去したものを混入しないもの。銅の純度が高く、銅スクラップの中でも、高値で取引されていますが、変色、腐食しているものは、評価が下がります。

 

 

 

2号銅線(銅細線)

a) 径又は厚さが0.35mm以上1.35mm未満の銅線、及び素線の径が0.35mm以上1.3mm未満の銅より線の純良なもの

b) 径又は厚さが0.35mm以上の銅線の被覆などを除去した純良なもの

c)径又は厚さが0.35mm以上の銅線の半田、鍍金などを除去した純良なもの

 

1号銅線より細い銅線を束ねものがほとんどで、銅の純度が高く高値で取引されていますが、ピカ線同様、変色や腐食しているものは評価が下がります。

銅板 プレス打抜き屑

代表的なものがタフピッチ銅や、無酸素銅などで板、条、棒などに加工されます。その製造過程において大量に発生するのがプレス屑で、いずれも銅純度99.5%以上あり、他の金属の混じっていないものをいいます。

銅ブスバー

 

銅ブスバーは、高圧電気設備などで電極として使用されるもので、分電盤、配電盤、制御盤の入替工事などで発生する事が多い品物になります。錆や、塗装、くすみ、鍍金等されているものは、不純物を含むものとして評価が下がります。

銅パイプ

パイプは、空調用や水道用の銅パイプで、基本的に未使用のもの。銅の純度が高く高値で取引されますが、変色、腐食したものは評価が下がります。

ナゲット(赤ナゲット)

ナゲットとは、被覆銅線を粉砕機にかけ、米粒大に粉砕し、高純度の銅屑を分別回収したものです。

銅ダライ粉(銅切粉)

銅製品の削り粉のことです。銅以外の銅合金、黄銅、青銅、鉄、ステンレス、アルミ等の異物の混入されていないものであり、油、水分の少ないのが条件です。

 

錫引線

太さがあり、ピカ線に錫鍍金されたものを錫引線といいます。銅細線に錫鍍金されたものは錫引線(細)となります。鍍金は銅スクラップとしてみると、不純物となりますので、スクラップとしての評価は下がります。

エナメル線

絶縁材料にエナメルを用いた銅線の事です。高分子化合物をとかしたワニスの絶縁被膜を焼き付けしたもの。被膜には、ポリビニルポリマー、ポリエステル、ナイロンなどが使用されます。」

銅板(ニッケル鍍金品)

銅の板に鍍金されているものですが、鍍金の種類も多様で、銀、錫、ニッケル、クロム、鉛、半田などがありますが、電子部品には、金鍍金されたものもあります。

ニッケルは、耐食性に優れ、硬さ、柔軟性にも優れており、色調もよく、変色しにくいため装飾や防食に利用されています。

銅板(錫鍍金品)

銅は、そのままでは空気酸化されるため表面が黒っぽく変色したり、酸化により酸化銅を生成するために、その表面抵抗が増加するなどの欠点を持っています。錫は融点(232℃)が低く母材金属を加熱によって変質させることなく、製法が無公害で、環境にやさしい鍍金方法であり、耐食性にも優れています。主な用途は、コネクタや端子などがあります。

 

故銅(下銅)

使い古した銅スクラップや、銅屑を故銅と言います。基本的には、鉄や、ステン、アルミ、プラスチックなどの不純物を取り除き銅のみとなったものになります。劣化の激しい銅屑や、緑青のついた銅屑も故銅となります。